福山市議会議員 田口ゆうじ コミュニティマーブル

関わる全ての人を幸せにしたいが私の理念です。多くの人が関わり合って助け合いながら共同で街をつくっています。街づくりを通じて幸せを感じれる人生を築ければこれほど素敵な事はないです。皆さんと楽しみながらいい街をつくりたいと思ってます。そんな考えの私が街に関する事、面白い取り組みなどを発信していくブログです。どうぞよろしくお願いいたします。

課題

【荒れ地に花を咲かせましょう!】耕作断念地対策の一環としてプロジェクトを考える

みなさんこんにちは 運ぶをあきらめない! 訊くをあきらめない! 叶えるをあきらめない! あきらめの悪い男 田口ゆうじです 以前から進めている 人・農地プランについて 色々取り組んでおります。 【農地】耕作放棄地の現状 - 福山市議会議員 田口ゆうじ コ…

【2030年を考える】未来を考えている人と何も知らない人では大きな差が出来る

みなさんこんにちは 運ぶをあきらめない! 訊くをあきらめない! 叶えるをあきらめない! あきらめの悪い男 田口ゆうじです 今日は 中田敦彦のYouTube動画で 2030年を考えました こちらがその動画です youtu.be かなりの衝撃的な内容が多く取り上げられ…

【まちづくりは課題を持ち寄るところから】これからの持続可能な地域づくりを考える

みなさんこんにちは 運びをあきらめない! 訊くをあきらめない! 叶えるをあきらめない! あきらめの悪い男 田口ゆうじです。 松永湾の今後について まちづくりは課題を持ち寄るところから 今回は世界で活躍する建築家お二人とまたまた面白い話をしました。 …

【誰もが活躍できる社会】女性活躍推進セミナー

みなさんこんにちは 運ぶをあきらめない! 訊くをあきらめない! 叶えるをあきらめない! あきらめの悪い男 田口ゆうじです 昨日は中小企業家同友会の企画で 女性活躍推進セミナーに参加させていただきました 広島県の働く女性応援課の兼田課長のお話を聞か…

【里山資本主義】日本の宝が世界を動かす

みなさんこんにちは 運ぶをあきらめない! 訊くをあきらめない! 叶えるをあきらめない! あきらめの悪い男 田口ゆうじです。 今日はむかし購入したNHK広島取材班と藻谷浩介さんの著書 「里山資本主義」を読み直しました。 この本で紹介されている 「ロケッ…

【人口減少について考える】転出超過は行政施策のある意味評価となる

皆さんこんにちは 運ぶをあきらめない! 訊くをあきらめない! 叶えるをあきらめない! あきらめの悪い男 田口ゆうじです 昨日は貴重なお話を聞く機会をいただきました 人口減少についての話を ベテラン議員の視点からと 観光行政の視点からのお話を聞かせて…

【水道事業】令和3年度企業会計決算 2020年度水道事業、工業事業、下水道事業の決算

福山市内全域の上下水道の管路距離と40年以上超えている管路距離とアセットマネジメント手法での使用年数を超えている距離を質問しました。 全体の距離は2819km 耐震化率25.8% 40年以上経過している管路は868km 使用年数を超えている距離は488km 上水に関し…

【河川の護岸裏法面整備について】地域の高齢化により危険個所の草刈りが出来なくなる

河川近くの問題として河川用の護岸の裏法面に生えた雑草の処理がある ほっておくと雑草が生えてきて、道路の上を覆う形になる 長期にほっておくと樹木が生えてきて風が強い日などに 枝が路面に飛ばされてしまう可能性も考えられる 点検及び評価要領 法面につ…

【地域課題について】土木常設員について 2021年12月時点での認識

皆様こんにちは 運ぶをあきらめない! 訊くをあきらめない! 叶えるをあきらめない! あきらめの悪い男 福山市議会議員の田口ゆうじです。 今日は土木常設員制度について考えてみたいと思います。 土木常設員とは 土木常設員が知られていない いつかはYouTub…

【夢が実現に近づく】理想的に共生型社会の実現

なぜ共生型社会なのか? なんでそんなことが起こっているのか? なんで一緒に暮らさないの? 現状の課題は その状態を解消する方法の一つとして 私はある障害者施設を経営されている方のお話を聞いて、これからは障害のある人も高齢で介護を必要とする人も、…

【今津を愛する歴史の会】今津にある古墳めぐり

本日は今津を愛する歴史の会3度目の参加をさせていただきました。 前回は高諸神社の歴史と貴重な資料を見ながら神社内の色々なところを河本先生に教えてもらいましたが、今回も散策シリーズで今津にある古墳を戸田先生に説明していただきました。 事前準備で…

【有害鳥獣対策】狩猟現場を見学させていただきました

2021年3月28日 第1回有害鳥獣捕獲見学会 有害鳥獣対策の狩猟班(福山中央捕獲班)に同行させて頂きました。 集合 現場に入る 動画 集合 福山市園芸センター周辺で待ち合わせをしスタートしました。 あいにくの雨で大変な作業となりました。 柳津のリスの看板…

【福山市】自治会加入率年々減少

福山市の自治会加入率が2020年(R2年)で59.3%となり6割をついに切ってしまいました。 自治会加入率H30年61.3% R1年60.1% R2年59.3%減少して弱体化している。 なぜ自治会に加入する人が減ってきているのでしょうか? そして今後の自治会の在り方に…

【福山市補助金】イノシシ対策の補助制度

鳥獣被害対策事業は大きく3つの事業に分けられます。 1回の申請で最大3つの事業に取り組むことが出来ます。 1)猪大規模防護柵設置事業 要件 受益者5戸以上で構成される団体が、田畑5筆以上を守る防護柵を200m以上設置すること。 補助額 トタン柵、ワイヤー…

【課題】ひとり親家庭と中高年親子

昨日、LINE@からのメッセージで福山市のひとり親家庭がかなりひどい状態になっている事を教えて頂きました。 下記のニュースをご覧になられたとの事です。 2020/06/06 NHK総合 【おはよう日本】 ひとり親家庭の困窮が急増 ひとり親家庭の中には子育てと仕事…

【福山市】DV相談件数

福山市のDV相談件数 2020年(2019年)の相談件数 3月:電話76(42) 面談38(37) 合計114(79) 4月:電話65(45) 面談63(39) 合計128(84) 5月:電話61(73) 面談47(43) 合計108(116) 去年に比べて3月、4月は増えていましたが5月は減…

【福山市】第7回福山駅前デザイン会議を傍聴しました

2020年6月1日15時福山市役所本庁6階にて行われた7回目の福山駅前デザイン会議に初参加致しました。 webを使った会議で行われました。 駅前アドバイザーとして 清水義次(㈱アフタヌーンソサエティ代表) 西村浩(㈱ワークヴィジョンズ代表) 山田…