福山市議会議員 田口ゆうじ コミュニティマーブル

関わる全ての人を幸せにしたいが私の理念です。多くの人が関わり合って助け合いながら共同で街をつくっています。街づくりを通じて幸せを感じれる人生を築ければこれほど素敵な事はないです。皆さんと楽しみながらいい街をつくりたいと思ってます。そんな考えの私が街に関する事、面白い取り組みなどを発信していくブログです。どうぞよろしくお願いいたします。

【はきもの資料館】世界に誇れる資料館へ!

日本に西洋の靴が作られたのは150年前の築地だそうです。

 

私たちの生活に欠かせない靴

 

松永には一世を風靡した下駄づくりの産業がありました。

丸山茂助氏が当時ではどこもやっていなかった量産化を実現した事で松永は塩と下駄の町になり、長い間松永の発展を支えてくれました。

その流れで出来たはきもの資料館

学術的価値の高いはきものの収集は潮田鉄雄さんが集められました。

2266点もの国指定重要民俗文化財に登録された資料が展示されています。

 

この松永はきもの資料館の展示品が東京で活躍しています。

 

渋谷スクランブルスクエアでの展示

f:id:yujitaguchi:20200925123006j:image

 

伊勢丹新宿店での展示

f:id:yujitaguchi:20200925123050j:image

 

浅草文化観光センターでの展示

f:id:yujitaguchi:20200925123128j:image

 

そして、2018年の少し古い資料ですが、はきものの専門雑誌では世界の資料館と並んではきもの資料館が紹介されております。

 

f:id:yujitaguchi:20200925123332j:image
f:id:yujitaguchi:20200925123329j:image
f:id:yujitaguchi:20200925123319j:image
f:id:yujitaguchi:20200925123322j:image
f:id:yujitaguchi:20200925123325j:image
f:id:yujitaguchi:20200925123316j:image
f:id:yujitaguchi:20200925123336j:image

 

10月2日から12月27日まで西洋靴150年展が松永はきもの資料館で行われます。

関東の貴重な資料が松永に集まります。

f:id:yujitaguchi:20200925123446j:image

 

これをきっかけにはきもの資料館の存在を見つめ直してみませんか?

 

多くの方が集まってくださることを願っております!

 

 

2021年3月7日毎日新聞

旧マルヤマ商店事務所

 

f:id:yujitaguchi:20210307083534j:image