福山市議会議員 田口ゆうじ コミュニティマーブル

関わる全ての人を幸せにしたいが私の理念です。多くの人が関わり合って助け合いながら共同で街をつくっています。街づくりを通じて幸せを感じれる人生を築ければこれほど素敵な事はないです。皆さんと楽しみながらいい街をつくりたいと思ってます。そんな考えの私が街に関する事、面白い取り組みなどを発信していくブログです。どうぞよろしくお願いいたします。

【明朗な心を!】元気があふれる倫理法人会モーニングセミナー

みなさんこんにちは

 

運ぶをあきらめない!

訊くをあきらめない!

叶えるをあきらめない!

 

あきらめの悪い男

田口ゆうじです

 

本日も昨日に引き続き尾道市倫理法人会の

毎週日曜日に行われている

モーニングセミナーで

中国四国方面 松本方面長の講話でした

 

テーマは

「明朗の心境をつかむ」

でした。

 

本日も大変学びの多い講話でした。

私が感じたことをまとめていきたいと思います

 

 

倫理法人会の学び

3つの基礎になる考え方

 

明朗(めいろう)

愛和(あいわ)

喜働(きどう)

 

実践は数多くの実践があります

昨日のお話でも出た

生活法則の3つの 

あいさつ

返事

後始末

などなど

 

しかしすべての事を集約すると

結局この3つの

明朗、愛和、喜働

に行きつく

 

この3つの考え方には

順番はなく、どれも大切なものですが

考えていくと、その中でもおぼろげに順番は出来てくると思われる

 

三角形を書いた時に

 

底辺(根底)にあるのは

明朗である!とのお話でした

 

明朗がないと、愛和にはつながらない

明朗がないと喜働にはつながらない

 

逆に明朗から始まり愛和が生まれると、また明朗に帰ってくる

同じように喜働につながると、また明朗に帰ってくる

 

といった感じで、明朗がすべての根底になっている

と感じることが出来ました。

 

 

明朗

明るく過ごしたいのは誰でも同じですが

なぜ人は暗く落ち込んだりするんでしょうか?

 

 

それは、人は知らないことに対して、不安を感じたり

自信を無くしたり

失敗をしないように恐れたり

など

人自体がもともと暗く考えてしまう生き物なので

仕方がないのです

 

でも、できれば明るく過ごしたいと思いませんか?

 

そのやり方があります

 

誰でも出来る簡単な明朗のなり方があります。

 

それは、、、

 

倫理の学び

倫理法人会が学んでいる学びは

心の学び

 

創始者も言っています

常識をはるかに超えた

 

だからなぜそうなるのか説明は出来ないのです

 

説明は出来ないけど

生活の法則に則った暮らし方をしていれば

問題は解決していくのです

 

倫理の学びの根底にある明朗

 

一分も一秒も曇らせてはいけないのは

人の心である

 

そんな明朗の心を手に入れる方法は

 

 

明朗な心を手に入れる

倫理の明朗は

安心感

景色を見たりきれいなものを見た時の心の動き 感動

といったものと一番は

心に一点の曇りもない

状態です

 

 

この心に一点の曇りもない

誰もに愛される

みんなに慕われる明朗な心は

 

 

「すべて受けきる」

実践で手に入れることが出来ます

 

 

すべてを受けきるのです

 

どんなことでも、どんな環境でも、どんな状況でも

すべてを受けきることが出来る人が

明朗な心を維持できます

 

尾道市倫理法人会は

毎週日曜日朝6時から(もっと深い学びを得たい人は5時参加)

この受けきる訓練をしてる実践道場です

 

だから参加者がとにかく明るく朗らかです

 

人生を変えたい

色々な悩みを抱えている

解決したい問題がある

などいろいろなことを抱えていらっしゃる方は

ぜひ倫理法人会の心の学びを体験してみてください

 

あなたの人生を豊かなものに出来るのは

まぎれもなく

あなた自身です。

 

 

本日の学び

今日の講話を聞いて

私もまだ受けきれていないことが多いと

気が付きました

不満な思いがどこかにありました。

 

もっと自分を磨き

一人でも多くの方を幸せに出来る人間になりたい

と感じました。

 

今日から始まった

先週みんなが掲げたミッションを張り出しておりますが

 

私は

誰もが活躍できる共生型社会の実現と

一次産業を盛り上げ、

日本の資源を活かした循環型社会の実現を掲げています。

 

このミッションを実現できれば

一人一人が認め合い、助け合い

喜びを分かち合える社会になると強く信じています

 

そのミッションを実現するために

もっともっと私自身

受けきって

明朗な心を維持していこうと思いました。