福山市議会議員 田口ゆうじ コミュニティマーブル

関わる全ての人を幸せにしたいが私の理念です。多くの人が関わり合って助け合いながら共同で街をつくっています。街づくりを通じて幸せを感じれる人生を築ければこれほど素敵な事はないです。皆さんと楽しみながらいい街をつくりたいと思ってます。そんな考えの私が街に関する事、面白い取り組みなどを発信していくブログです。どうぞよろしくお願いいたします。

【倫理法人会】2020年8月28日 広島西倫理法人会

本日は広島西倫理法人会のモーニングセミナーにzoomで参加させて頂きました。

 

 

岡谷専任幹事の講話で、

モーニングセミナーを魅せびらかす

でした。

 

f:id:yujitaguchi:20200828070653j:image

 

以前に岡谷さんに教えてもらったハガキを最近ようやく書き始めるようになりました。

 

今日はそのハガキを書くことのメリットについてもお話をされていました。

 

①感謝、お礼

②共感

③応援

 

この3つの要素を入れた書き方がよいという事でした。

 

以前お伺いした時も言われていましたが、忘れていたので、次回から意識して書くようにしようと思いました

 

ハガキを書くコツは

・すぐ書く

・上記の3つの書き方

・お願いの禁止

 

だそうです。

 

私も営業時代に手紙の最後はよろしくお願いしますと書いていたので癖で書いてしまいますが、岡谷さんは意識して書かない様にされているとの事でした。

 

私も意識して書かない様にしようと思いました

 

あと集客のコツですが

 

売りたいと思うと商品は売れない

 

「売りたい」は自己都合

 

じゃ売れる繁盛店はどんなお店かと言いますと、ファンが売ってくれるお店

 

商品を磨き

連れていきたいと思ってもらえる

自慢したい

 

このように思われるお店は繁盛するとお話をされていました。

 

 

あとは、ファンに応援される付き合い方をする事と同じぐらい、相手を応援する活動が大事

 

見返りを求めない応援を心がける

 

相手の喜ぶ顔がみたい

その一心で活動をする

 

GIVEの精神です

 

最近このGIVEの精神の話をよく聞きます

今の私にとって非常に重要なポイントだと思ってます

 

相手が喜ぶ行動を心がける

 

そして、応援したいと心から思える人には、その人が一人で目標を宣言していたら、一緒になって宣言する。一緒になって取り組んでいく事で自分のスキルも磨かれる

 

 

人生の値打ち

何人知り合いが出来て関わる事が出来るかで決まる