福山市議会議員 田口ゆうじ コミュニティマーブル

関わる全ての人を幸せにしたいが私の理念です。多くの人が関わり合って助け合いながら共同で街をつくっています。街づくりを通じて幸せを感じれる人生を築ければこれほど素敵な事はないです。皆さんと楽しみながらいい街をつくりたいと思ってます。そんな考えの私が街に関する事、面白い取り組みなどを発信していくブログです。どうぞよろしくお願いいたします。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【子育て】絵本の国

エフピコR im六階にある子供たちを遊ばせる施設絵本の国が8月30日で終了する。 文教経済委員会で絵本の国条例が廃止する話の中で、年間利用者数3万5千人、300人からとったアンケート結果は98%が必要な施設だと答えた。なぜ求められている施設が無くなってし…

【福山市議会】一般質問最終日

市長政治姿勢について、コロナの影響での解雇や倒産件数 5月末ハローワークに確認 離職者は64名、倒産件数は把握出来ていない 消費税5%への引き下げを国へ要望 消費税引き下げ要望は考えていない 商工会議所、アンケート企業60%がマイナス影響になってる ス…

【福山市】福山未来共創塾2019

2020年2月15日に最終発表会が終わった福山未来共創塾2019 12のプロジェクトが動き始めています。 もっと多くの人に知ってもらいたいと思ってます。 https://www.fmirai-kyousoujuku.com/ 0から1を作り出すのは本当に難しい! でも、それぞれが想いを描き実現…

【常任委員会】6月12日文教経済委員会

議第87号 福山図書館条例 フクビズ移転に向けての改定 フクビズの利用者数2486件(2019年) 議第91号 絵本の国条例廃止する 利用者平均 年間3万3千人 未就学45% 300人ほどにアンケート98%が必要な施設そのうち54%がこのまま残してほしい、34%利用しやすい場所…

【福山市議会】今回の一般質問を聞きながら

今日で6月(R2年第3回)の一般質問は最後となります。 他の議員の一般質問を聞きながら、自分の関心事はどんなことだろうかずっと考えていました。 行政の行っている事があまりにも幅が広くて、自分の得意なことなどに絞り込んでやっていくのがいいと思っ…

【福山市議会】R2年第3回 6月10日

今日は誠友会のメンバーが一般質問を行いました 瀬戸川、福川流域浸水対策の推進 R5年までに草戸、佐波、瀬戸川、築堤、護岸を700メートル 時間がかかる 本年設計、移設工事 適切に管理する 災害時の避難場所は120カ所で2万5千人は受け入れられる。 浸水対策…

【福山市】一般質問の登壇ルール

6月8日ら一般質問が始まり、色々な議員の質問と理事者の回答を聞いております 次の日の新聞には一般質問された議員の記事が載ってます。 私も一生懸命聞いているつもりですが、やっぱり全体的な事を把握出来ていないとついていけてない部分も出てきている…

【福山市議会】R2年第3回定例会 6月9日 感想

本日議会一般質問2日目となります。 公明党の先生方は発言時間一人30分にして全員が発言をされました。 本日はトップバッターの羽田議員以降は全て公明党の先生の質問となりました。 済美学区の今後について、済美学区発展のきっかけにつながる幹線道路の…

【福山市議会】R2年第3回定例会 感想

昨日から初めての一般質問が始まりました。 映像と一度だけ傍聴席で見たことがありましたが、実際の議員席で見る一般質問はまた違った空気感がありました。 そして各議員が投げかける質問や理事者の回答を聞いているだけでもとても勉強になりました。 コロナ…

【福山市議会】R2年第3回定例会

光ファイバーの整備 未整備地域への対応などは国の制度を活用して取り組む 5Gに向けてロボットの活用で人との接触を避ける、スーパーシティは福山市のICT戦略で官民協議会の中で7つの分野を選定 キャッシュレス、自動運転、遠隔など特区を用いて進める コロ…

【教育】イエナプラン実践ガイドブック買いました

先日見学させて頂きました、常石小学校で取り組み始めたイエナプラン教育の事をもっと知りたくて、ある人に紹介して頂きました本を購入しました。 イエナプラン実践ガイドブック 今こそ日本の学校に!イエナプラン実践ガイドブック [ リヒテルズ直子 ]価格: …

【福山歴史】福山県があった

福山と備後は瀬戸内海の輝かしい歴史をもっていた なぜ福山の人は福山の歴史に自信が持てないのだろうか? 備後は明治維新以来政治的な中心地ではなくなった。 明治維新は「薩長幕府」 明治政府がおこなった廃藩置県のとき福山は当然のことながら「福山県」…

【福山歴史】松永の第二の産業下駄づくり 丸山茂助

松永は塩づくりの街でしたが明治11年 1878年 雨の日は塩づくりが出来ない為、副業として丸山茂助が下駄の製造を思いついた。 はじめは高級下駄だったが、回船問屋が運んできた油木という安い材料を使って下駄を作ったところ桐に似た白肌の下駄が出来て…

【福山歴史】塩づくりから生まれた松永

今の松永湾は昔「袋の海」と呼ばれていた 松永湾は遺芳湾(いほうわん)とも呼ばれていた。詩的な表現で菅茶山の命名 今の遺芳ヶ丘小学校はここから名づけられました。 まあるく囲まれた入江 海岸に面して小さな村々が静かに息づいていた。袋の海は静かでま…

【福山歴史】福山の上水道は江戸時代5番目!!

神田の上水道が日本の都市水道のはじまり 神田上水道は1590年、福山はその30年後に出来る 人が住むには飲み水がいる、物を運ぶのに運河が必要 水を流すのは勾配が必要だが、急勾配では水が無駄に流れすので勾配は出来るだけ低く抑えるのが技術。江戸神…

【福山歴史】なぜ徳川家康のいとこ水野勝成は福山に来たのか?

水野勝成21歳の時(当時は水野藤十郎)父に勘当され放浪の旅に出る 天を裂く水野勝成放浪記【電子書籍】[ 大塚卓嗣 ]価格: 1257 円楽天で詳細を見る 九州で戦乱あるところ藤十郎あり 藤十郎が使えた大名 佐々成正(さっさなりまさ) 小西行長(こにしゆき…

【歴史】福山初代城主 水野勝成(みずのかつなり)と徳川家康はいとこの間柄

1619年7月徳川幕府は福島正則を改易(かいえき)して領地を二つに分け、安芸に浅野長晟(あさのながあきら)、備後に水野勝成(みずのかつなり)を転封(てんぽう)した。 鉄覆山朱雀院久松城(てっぷくざんすじゃくいんひさまつじょう)(福山城) 1…

【課題】ひとり親家庭と中高年親子

昨日、LINE@からのメッセージで福山市のひとり親家庭がかなりひどい状態になっている事を教えて頂きました。 下記のニュースをご覧になられたとの事です。 2020/06/06 NHK総合 【おはよう日本】 ひとり親家庭の困窮が急増 ひとり親家庭の中には子育てと仕事…

【教育】イエナプラン教育 常石小学校見学

今年から1〜3年生を2クラス設けてイエナプラン教育が実証的に始まりました。 2022年度からはすべてのクラスを改装する予定になってます。 誠友会の先輩議員、岡崎先生のお誘いで常石小学校のイエナプラン教育の現場を見に行くことが出来ました。貴重な学び…

【福山市教育】イエナプラン教育校

イエナプラン教育校(2022年(令和4年度)設置) 異年齢集団(1~3年生。4~6年生)を編成し、4つの基本活動である 対話・遊び・仕事・催し に基づいた時間割を編成する 2020年度から1~3年生の異年齢集団での教育活動を専攻実施している その常石小学校…

【福山市】DV相談件数

福山市のDV相談件数 2020年(2019年)の相談件数 3月:電話76(42) 面談38(37) 合計114(79) 4月:電話65(45) 面談63(39) 合計128(84) 5月:電話61(73) 面談47(43) 合計108(116) 去年に比べて3月、4月は増えていましたが5月は減…

【教育】福山100NEN教育5th yearの取組

大好き福山ふるさと学習 個別最適な学びに関する実証研究事業 学校図書館の充実 GIGAスクール構想の実現 一人一台端末の整備 赤坂GIGAスクール実証事業 学習用クラウドサービスの活用 ハッカソン実証事業 福山ティーチャーズアカデミー 教員長期研修

【福山市】5月の補正予算で決まった 任用職員募集が始まりました

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急雇用対策の一環として福山市で勤務する会計年度任用職員を今年度50人程募集予定です まずは事務補助等業務:10名程度 屋外作業 :4名程度 応募資格 ①学生以外の場合 自己の責めによらない理由による解雇された人…

【福山市】第7回福山駅前デザイン会議を傍聴しました

2020年6月1日15時福山市役所本庁6階にて行われた7回目の福山駅前デザイン会議に初参加致しました。 webを使った会議で行われました。 駅前アドバイザーとして 清水義次(㈱アフタヌーンソサエティ代表) 西村浩(㈱ワークヴィジョンズ代表) 山田…

【福山市議会議員】本日から本会議

6月の本会議が始まります。 私の役割はありませんが緊張します。 議会がどの様に進んでいくのかが楽しみです。そして他の先生方がどの様な質問をされるのかが楽しみです。 コロナ対策も引き続き第2弾で出ておりました。 通信網の拡大の話がどこの地域まで対…